次の方法で共有


Team Foundation Server メンテナンス ツールの選択

更新 : 2007 年 11 月

Team Foundation Server には、サーバー データを保守するためのツールが含まれています。たとえば、tf コマンド ライン ツールを使用すると、古いソース管理シェルブセットを削除できます。シェルブセットは、サーバー上に存在し、まだコミットされていない変更です。また、SQL Server に付属するデータベース最適化ツールを使用することもできます

  • TFSAdminUtil コマンド ラインのコマンド
    TFSAdminUtil コマンド ライン ユーティリティについて説明し、そのコマンドとパラメータに関するトピックへのリンクを示します。

  • TFSDeleteProject
    TFSDeleteProject のオプションおよびパラメータについて説明します。このコマンド ライン ユーティリティは、Team Foundation Server からチーム プロジェクトを削除するときに使用します。

  • TFSFieldMapping
    チーム プロジェクトの作成後に、プロジェクト マッピング XML ファイルを変更またはカスタマイズするために使用する TFSFieldMapping コマンド ライン ユーティリティについて説明します。

  • witfields
    Team Foundation Server の作業項目の種類のフィールドを管理するために使用する witfields コマンド ライン ユーティリティについて説明します。

  • witimport
    XML ファイル内の作業項目の種類の妥当性を確認し、Team Foundation Server 内のチーム プロジェクトにインポートするために使用するコマンド ライン ユーティリティ witimport について説明します。

  • witexport
    Team Foundation Server 作業項目の種類用の XML 定義をエクスポートするために使用するコマンド ライン ユーティリティ witexport について説明します。

  • glimport
    XML ファイル内のグローバル リストを評価し、Team Foundation Server チーム プロジェクトにインポートするために使用するコマンド ライン ユーティリティ glimport について説明します。

  • glexport
    グローバル リスト用の XML 定義を Team Foundation Server からエクスポートするために使用するコマンド ライン ユーティリティ glexport について説明します。

  • SetupWarehouse
    オンライン分析処理 (OLAP: Online Analytical Processing) またはリレーショナル データベースを再構築するときに使用する SetupWarehouse コマンド ライン ユーティリティについて説明します。

  • Tf コマンド ライン ユーティリティのコマンド
    tf コマンド ライン ユーティリティで使用できるコマンドについて説明します。

参照

その他の技術情報

Team Foundation Server コマンド ライン ツールの使用方法