次の方法で共有


方法 : データベース内のデータに接続する

更新 : 2007 年 11 月

データ ソース構成ウィザードを実行して [データソースの種類を選択] ページの [データベース] を選択することにより、アプリケーションをデータベースに接続します。

ウィザードが完了すると、データセットがプロジェクトに追加されてすぐに [データ ソース] ウィンドウで利用できるようになり、フォームにドラッグできます。

項目を [データ ソース] ウィンドウからフォームまたはコンポーネントにドラッグすると、接続オブジェクトを含め、データに関連するいくつかのオブジェクトが作成されます。接続オブジェクトは、ドラッグした項目に関連付けられている TableAdapter 内に格納されています。たとえば、Customers という名前のテーブルから列をドラッグすると、CustomersTableAdapter という名前の TableAdapter が作成されます。接続を表示するには、データセット デザイナでデータセットを開き、TableAdapter を選択して、[プロパティ] ウィンドウの Connection プロパティを表示します。詳細については、「方法 : 接続文字列を編集する」を参照してください。

fxk9yw1t.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

使用している設定またはエディションによっては、表示されるダイアログ ボックスやメニュー コマンドがヘルプに記載されている内容と異なる場合があります。設定を変更するには、[ツール] メニューの [設定のインポートとエクスポート] をクリックします。詳細については、「Visual Studio の設定」を参照してください。

アプリケーションをデータベースに接続するには

  1. [ファイル] メニューで、新しいプロジェクトを作成します。

  2. [データ] メニューの [新しいデータ ソースの追加] をクリックします。

  3. [データソースの種類を選択] ページで、[データベース] をクリックします。

  4. [データ接続の選択] ページの利用可能な接続の一覧からデータ接続を選択します。目的のデータ接続を選択できない場合は、[新しい接続] を選択して新しいデータ接続を作成します。データベースへの新しい接続を作成する方法の詳細については、次のヘルプ トピックのいずれかを参照してください。

  5. 既定では、接続がアプリケーション構成ファイルに保存されます。コンパイルしたアプリケーションに接続文字列を直接保存するには、このチェック ボックスをオフにします。詳細については、「方法 : 接続文字列を保存する」を参照してください。

  6. アプリケーションで使用するデータベース オブジェクトを選択します。

  7. 必要に応じて、既定のデータセット名を変更します。

  8. [完了] をクリックします。

    データセットが [データ ソース] ウィンドウで利用できるようになります。

  9. [データ] メニューの [データ ソースの表示] をクリックして、[データ ソース] ウィンドウを開きます。

  10. [データ ソース] ウィンドウからフォームまたはコンポーネント デザイナに項目をドラッグします。

セキュリティ

機密情報 (パスワードなど) を格納すると、アプリケーションのセキュリティに影響を及ぼすことがあります。データベースへのアクセスを制御する方法としては、Windows 認証 (統合セキュリティとも呼ばれます) を使用する方が安全です。詳細については、「接続情報の保護 (ADO.NET)」を参照してください。

参照

概念

データの表示の概要

その他の技術情報

データに関するチュートリアル

Visual Studio でのデータへの接続

アプリケーションでデータを受け取る準備

アプリケーションへのデータのフェッチ

Windows アプリケーションのフォームでのデータの表示

アプリケーションでのデータ編集

データの検証

データの保存