次の方法で共有


方法 : 接続文字列を保存する

更新 : 2007 年 11 月

Visual Studio アプリケーションの接続文字列は、アプリケーション構成ファイル (アプリケーション設定とも呼ぶ) に保存するか、アプリケーションに直接ハード コーディングします。接続文字列をアプリケーション構成ファイルに保存すると、アプリケーションの保守作業が簡潔になります。接続文字列を変更することが必要になった場合、アプリケーション設定ファイルでそれを更新できます (ソース コードを変更してアプリケーションをコンパイルし直す必要がありません)。

接続文字列内に機密情報 (パスワードなど) を格納すると、アプリケーションのセキュリティに影響を及ぼすことがあります。アプリケーション構成ファイルに保存された接続文字列は、暗号化も隠蔽化もされません。そのため、第三者がファイルにアクセスしてコンテンツを表示することも考えられます。Windows 統合セキュリティを使用すると、データベースへのアクセスをより安全に制御できます。

Windows 統合セキュリティを使用しない環境で、データベースでユーザー名とパスワードが必要な場合、ユーザー名とパスワードを接続文字列から削除できます。ただし、このようなデータベースに接続するには、この情報をアプリケーションから提供する必要があります。たとえば、この情報のユーザー入力を必要とするダイアログを作成して、実行時に接続文字列を動的にビルドできます。この方法でも、この情報がデータベースに送信される途中で傍受された場合は、セキュリティの問題が発生することがあります。

詳細については、「接続情報の保護 (ADO.NET)」を参照してください。

データ ウィザードで接続文字列を保存するには

  • [アプリケーション構成ファイルに接続文字列を保存] ページで、接続文字列を保存するオプションを選択します。

    ms171887.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

    接続文字列を表示または変更するには、「方法 : 接続文字列を編集する」を参照してください。

アプリケーション設定に接続文字列を直接保存するには

  1. ソリューション エクスプローラで、[My Project] アイコン (Visual Basic) または [プロパティ] アイコン (C# または J#) をダブルクリックして、プロジェクト デザイナを開きます。

  2. [設定] タブをクリックします。

  3. [名前] に接続文字列の名前を入力します。コードでこの接続文字列にアクセスするときにこの名前を参照します。

  4. [型] を [(接続文字列)] に設定します。

  5. [スコープ] を [アプリケーション] のままにします。

  6. [値] テキストボックスに接続文字列を入力します。

    または

    [値] フィールドの省略記号 ([...]) ボタンをクリックして [接続のプロパティ] ダイアログ ボックスを開き、接続文字列を作成します。詳細については、「[接続の追加] ダイアログ ボックスと [接続の変更] ダイアログ ボックス (一般)」を参照してください。

セキュリティ

接続文字列内に機密情報 (パスワードなど) を格納すると、アプリケーションのセキュリティに影響を及ぼすことがあります。データベースへのアクセスを制御する方法としては、Windows 統合セキュリティを使用する方が安全です。

詳細については、「接続情報の保護 (ADO.NET)」および「セキュリティの概要 (ADO.NET)」を参照してください。

参照

処理手順

方法 : 接続文字列を編集する

その他の技術情報

データ アクセスを使用した作業の開始

Visual Studio でのデータへの接続

アプリケーションでデータを受け取る準備

アプリケーションへのデータのフェッチ

Windows アプリケーションのフォームでのデータの表示

アプリケーションでのデータ編集

データの検証

データの保存