次の方法で共有


[その他] ([スタイル ビルダ] ダイアログ ボックス)

更新 : 2007 年 11 月

[スタイル ビルダ] ダイアログ ボックスの [その他] ページでは、カスケード スタイル シート (CSS) スタイルのその他の動作、カーソル、テーブル境界とレイアウト属性、視覚効果を設定できます。

その他の動作を設定するには

  1. [書式] メニューの [スタイル] をクリックするか、[スタイル] メニューの [ビルド スタイル] をクリックして、[スタイル ビルダ] ダイアログ ボックスを表示します。

  2. [スタイル ビルダ] ダイアログ ボックスの左側のペインで [その他] をクリックします。

    右側のペインに [[その他] ([スタイル ビルダ] ダイアログ ボックス)] が表示されます。

ax38as86.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

[スタイル] メニューは、外部 CSS スタイル シートを開いて編集するときに表示されます。スタイル ルールのセレクタに続く中かっこ ({ }) の中にカーソルを移動すると、[スタイル] メニューの [ビルド スタイル] オプションを使用できるようになります。

[スタイル ビルダ] ダイアログ ボックスの [その他] ページでは、次のオプションを使用できます。

処理手順

UI 要素

  • [カーソル]
    適用されたスタイルで表示されるカーソル (挿入ポインタ) の種類に属性を設定します。属性が <Not Set> の場合、コードはスタイルに追加されません。

    構文

    カーソル

    CURSOR:auto

    [自動]

    表示されるカーソルがコンテキストに応じて変化します。

    CURSOR:default

    [既定]

    既定のカーソル

    CURSOR:crosshair

    [十字線]

    スタイルシート ビルド スタイル クロス カーソル

    CURSOR:hand

    [手の形]

    スタイル シート ハンドカーソル

    CURSOR:move

    [移動]

    移動カーソル シンボル

    CURSOR:n-resize

    [上のサイズ変更]

    BT カーソル

    CURSOR:s-resize

    [下のサイズ変更]

    BT カーソル

    CURSOR:w-resize

    [左側のサイズ変更]

    RightLeftCursorSymbol スクリーンショット

    CURSOR:e-resize

    [右側のサイズ変更]

    RightLeftCursorSymbol スクリーンショット

    CURSOR:nw-resize

    [左上のサイズ変更]

    スタイル シートの他の Botri カーソル

    CURSOR:sw-resize

    [左下のサイズ変更]

    StyleSheetTopicCursor スクリーンショット

    CURSOR:ne-resize

    [右上のサイズ変更]

    StyleSheetTopicCursor スクリーンショット

    CURSOR:se-resize

    [右下のサイズ変更]

    スタイル シートの他の Botri カーソル

    CURSOR:text

    [テキスト]

    StyleSheetTextCursor スクリーンショット

    CURSOR:wait

    [砂時計のマウス ポインタ]

    砂時計カーソル

    CURSOR:help

    [ヘルプ]

    スタイル シート ヘルプ カーソル

[テーブル]

Borders 属性と Layout 属性は、スタイルが既に適用されているテーブルに適用できます。

  • [境界線]
    テーブル境界の動作を制御する属性を設定します。[<設定なし>] (オプションを選択しない)、[セル境界線を分割]、または [セル境界線を折りたたむ] を選択します。[セル境界線を分割] 属性は、各セルの境界を明示的に分離します。[セル境界線を折りたたむ] 属性は、2 つのセルが境界を共有することを許可します。たとえば、[セル境界線を分割] を選択すると、次の CSS マークアップが挿入されます。

    BORDER-COLLAPSE:separate

    ax38as86.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

    属性値が [<設定なし>] の場合、コードはスタイルに追加されません。

  • [レイアウト]
    スタイル内のテーブル レイアウトの属性を設定します。セルのサイズを固定する属性と、内容に合わせてセルのサイズを自動的に調整する属性があります。[<設定なし>] (オプションを選択しない)、[自動]、または [固定レイアウト] を選択します。たとえば、[固定レイアウト] を選択すると、次の CSS マークアップが挿入されます。

    TABLE-LAYOUT:fixed

    ax38as86.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

    属性が [<設定なし>] の場合、コードはスタイルに追加されません。

[視覚効果]

  • [フィルタ]
    可視フィルタを使用して、Web ページのコントロールに視覚効果を適用します。このテキスト ボックスでは、コントロールに適用するフィルタやフィルタのコレクションを設定します。詳細については、MSDN ライブラリで "可視フィルタ" を検索してください。

[動作]

  • [URL]
    補足の DHTML 動作ファイルへのパスを格納します。省略記号ボタン (...) をクリックして [動作の選択] ダイアログ ボックスを表示し、目的の動作ファイル (.hta または .htc) に移動します。
ax38as86.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

動作ファイルは、動的な属性を定義します。スクリプトでこれらの属性を使うと、ユーザーの入力に応じて、HTML 要素の外観を変更したり、要素の位置を変更したりできます。たとえば、動作によってテキストの色を変更することや、<DIV> 要素を Web ブラウザ ウィンドウの端から移動することができます。動作ファイルは、ソリューションの HTML ページや Web フォームから参照できるように、ソリューションに追加する必要があります。

参照

概念

CSS の操作の概要

参照

[背景] ([スタイル ビルダ] ダイアログ ボックス)

[フォント] ([スタイル ビルダ] ダイアログ ボックス)

[テキスト] ([スタイル ビルダ] ダイアログ ボックス)

[位置] ([スタイル ビルダ] ダイアログ ボックス)

[レイアウト] ([スタイル ビルダ] ダイアログ ボックス)

[エッジ] ([スタイル ビルダ] ダイアログ ボックス)

[リスト] ([スタイル ビルダ] ダイアログ ボックス)

[カラー ピッカー] ダイアログ ボックス