次の方法で共有


方法 : デザイナを使用してイベント ハンドラを作成する

更新 : 2007 年 11 月

ほとんどのアプリケーションでは、ユーザーやシステム イベントへの応答が不可欠です。次の手順で説明するとおり、[プロパティ] ウィンドウを使用してイベント ハンドラを作成できます。既定の名前のイベンド ハンドラの作成方法の詳細については、「方法 : Windows フォーム デザイナで既定のイベント ハンドラを作成する」を参照してください。

zwwsdtbk.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

使用している設定またはエディションによっては、表示されるダイアログ ボックスやメニュー コマンドがヘルプに記載されている内容と異なる場合があります。設定を変更するには、[ツール] メニューの [設定のインポートとエクスポート] をクリックします。詳細については、「Visual Studio の設定」を参照してください。

Windows フォーム デザイナでイベント ハンドラを作成するには

  1. イベント ハンドラを作成するフォームまたはコントロールをクリックします。

  2. [プロパティ] ウィンドウの [イベント] (イベント ボタン) をクリックします。

  3. 使用できるイベントの一覧で、イベント ハンドラを作成するイベントをクリックします。

  4. イベント名の右にあるボックスにイベント ハンドラの名前を入力し、Enter キーを押します。

    zwwsdtbk.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

    イベント ハンドラには、イベントの機能に応じて名前を付けます。たとえば Click イベントの場合、 StartProcess などのイベント ハンドラ名を入力します。

    コード エディタが開き、フォームのコードが表示されます。たとえば、次のコード例のようなイベント ハンドラ メソッドがコード内に生成されます。

    Private Sub StartProcess(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.Windows.Forms.MouseEventArgs) Handles Button1.Click
       ' Add event handler code here.
        End Sub
    
    private void StartProcess(object sender, System.EventArgs e) 
    {
       // Add event handler code here.
    }
    
    private void StartProcess(System.Object sender, System.EventArgs e) 
    {
       // Add Event Handler Code Here
    }
    
    private:
      void StartProcess(System::Object ^ sender,
        System::EventArgs ^ e)
      {
        // Add event handler code here.
      }
    
  5. 適切なコードをイベント ハンドラに追加します。

参照

処理手順

方法 : Windows フォーム デザイナで既定のイベント ハンドラを作成する

概念

イベント ハンドラの概要 (Windows フォーム)

その他の技術情報

Windows フォーム内でのイベント ハンドラの作成