次の方法で共有


[フォーム ファクタのプロパティ] ダイアログ ボックス (デバイス)

更新 : 2007 年 11 月

デバイス プロジェクトでフォーム ファクタの設定を変更するためのオプションが用意されています。

プロジェクトが開いているときに変更を加えた場合、デザイナ ウィンドウを閉じて再び開くまで、表示には変更が反映されません。

このダイアログ ボックスを表示するには、[ツール] メニューの [オプション] をクリックし、[デバイス ツール] をクリックして、[フォーム ファクタ] をクリックします。フォーム ファクタを選択し、[プロパティ] をクリックします。

  • [スキンのプレビュー]
    選択したスキンのプレビューを表示します。

  • [スキン]
    選択したフォーム ファクタに関連付けられたスキンを設定します。別のスキンを選択するには、[参照] ボタンをクリックして適切な XML ファイルを開きます。

  • [回転サポートを有効にする]
    デザイン時の回転サポートを有効にします。

  • [水平解像度]
    Windows フォーム デザイナでこのフォーム ファクタを対象とするフォームの水平解像度を設定します。

  • [垂直解像度]
    Windows フォーム デザイナでこのフォーム ファクタを対象とするフォームの垂直解像度を設定します。

  • [スキンの表示]
    デザイン時およびエミュレート時に、選択したフォーム ファクタのスキンをフォームの周囲に表示します。この既定値を選択しても、デザイナでは、[オプション] ダイアログ ボックスの [デバイス ツール] の [全般] で [スキンの表示] を選択している場合しかスキンが表示されません。

  • [画面の幅]
    開発用コンピュータでのエミュレータ表示の幅のピクセル数を設定します。

    [スキンの表示] を選択している場合は、エミュレータ表示の幅が既に設定されているため、このコントロールは淡色表示になります。

  • [画面の高さ]
    開発用コンピュータでのエミュレータ表示の高さのピクセル数を設定します。

    [スキンの表示] を選択している場合は、エミュレータ表示の高さが既に設定されているため、このコントロールは淡色表示になります。

  • [色の深度]
    エミュレータ表示のピクセルあたりのビット数を設定します。通常、この値は 8、16、および 32 になります。

    [スキンの表示] を選択している場合は、エミュレータ表示の色深度が既に設定されているため、このコントロールは淡色表示になります。

参照

処理手順

方法 : フォームの向きおよび解像度を変更する (デバイス)

その他の技術情報

デバイス用のユーザー インターフェイス リファレンス