次の方法で共有


<source> の <listeners> の <remove> 要素

更新 : 2007 年 11 月

トレース ソースの Listeners コレクションからリスナを削除します。

<configuration> 要素
  <system.diagnostics> 要素
    <sources> 要素
      <source> 要素
        <trace> の <listeners> 要素
          <source> の <listeners> の <remove> 要素

<remove name="listenerName" />

属性と要素

以降のセクションでは、属性、子要素、および親要素について説明します。

属性

属性

説明

name

必須属性

Listeners コレクションから削除するリスナの名前。

子要素

なし

親要素

要素

説明

configuration

共通言語ランタイムおよび .NET Framework アプリケーションで使用されるすべての構成ファイルのルート要素です。

system.diagnostics

メッセージを収集、格納、およびルーティングするトレース リスナとトレース スイッチを設定するレベルを指定します。

sources

トレース メッセージを開始するトレース ソースを保持します。

source

トレース メッセージを開始するトレース ソースを指定します。

listeners

メッセージを収集、格納、およびルーティングするリスナを指定します。

解説

<remove> 要素は、トレース ソースの Listeners コレクションから指定したリスナを削除します。

TraceSource インスタンスの Listeners プロパティで Remove メソッドを呼び出すことによって、トレース ソースの Listeners コレクションから要素をプログラムで削除できます。

この要素は、マシン構成ファイル (Machine.config) およびアプリケーション構成ファイルで使用できます。

使用例

<add> 要素を使用してリスナ console をトレース ソース TraceSourceApp の Listeners コレクションに追加する前に、<remove> 要素を使用する方法を次の例に示します。

<configuration>
  <system.diagnostics>
    <sources>
      <source name="TraceSourceApp" switchName="sourceSwitch" 
         switchType="System.Diagnostics.SourceSwitch" >
         <listeners>
           <remove name="Default"/>
           <add name="console" 
             type="System.Diagnostics.ConsoleTraceListener" />
         </listeners>
      </source>
    </sources>
  </system.diagnostics>
</configuration> 

参照

概念

トレース リスナ

参照

トレースおよびデバッグ設定のスキーマ

<source> の <listeners> の <clear> 要素

Listeners

TraceSource