次の方法で共有


チュートリアル : Team Foundation ビルドでのビルド定義の実行

更新 : 2007 年 11 月

このチュートリアルでは、Team Foundation ビルドを使用して特定のビルド定義のビルドを開始する方法について説明します。

このチュートリアルでは、ビルド定義を選択し、ビルドを手動で開始する手順を示します。

前提条件

必要なアクセス許可

このチュートリアルを完了するには、Team Foundation Server の [ビルドを開始します] のアクセス許可が [許可] に設定されている必要があります。詳細については、「Team Foundation Server のアクセス許可」を参照してください。

ビルド定義を選択してビルドを開始するには

  1. チーム エクスプローラでチーム プロジェクトを選択します。

  2. [ビルド] メニューの [新しいビルドをキューに配置] をクリックします。

    [ビルド "<チーム プロジェクト名>" をキューに配置] ダイアログ ボックスが表示されます。

  3. [ビルド定義] ボックスの一覧で、実行するビルド定義を選択します。

  4. [ビルド エージェント] で、既定のビルド エージェントを使用するか、ボックスの一覧でビルド エージェントを変更します。

  5. [キュー内の優先度] で、必要に応じて優先度を変更します。

    既定値は [標準] です。他の値には、[高]、[標準以上]、[標準以下]、および [低] があります。

  6. [MSBuild コマンド ライン引数 (省略可能)] ボックスには、任意で MSBuild のコマンド ライン引数を入力できます。

    たとえば、次のように指定します。

    /v:diagnostic /p:versionToGet="myVersion"
    
  7. [キュー] をクリックしてビルドを開始します。

参照

処理手順

チュートリアル : Team Foundation のビルド レポート結果の表示

チュートリアル : Team Foundation ビルドでのビルド定義の作成