次の方法で共有


Team Foundation Server

更新 : 2007 年 11 月

Team Foundation Server には、ソース管理、作業項目トラッキング、Team Foundation ビルド、チーム プロジェクト ポータル Web サイト、レポート、およびプロジェクト管理の各機能が用意されています。また、Team Foundation Server には、作業項目トラッキング、ソース管理、ビルド、およびテスト ツールのデータを格納するデータ ウェアハウスも含まれています。他の Microsoft Visual Studio Team System サーバーには、ビルド サーバーとテスト サーバーが含まれます。ビジネス ニーズに応じて、これらのサーバーの一部を配置することも、すべてのサーバーを配置することもできます。Microsoft Visual Studio Team System の計画の一環として、Microsoft Visual Studio Team System サーバーの機能とハードウェアおよびソフトウェアの要件を慎重に評価することが望まれます。

論理的な Team Foundation Server は、2 つのコンポーネントで構成されます。主に Web サービスで構成されたアプリケーション層サーバーと、主に複数の SQL Server 2005 データベースで構成されたデータ層サーバーです。Team Foundation Server の配置では、この 2 つのコンポーネントは、アプリケーション層サーバーおよびデータ層サーバーと呼ばれます。アプリケーション層サーバーとデータ層サーバーは、1 台のサーバー上に配置することも 2 台のサーバー上に配置することもできます。シングルサーバー構成では、アプリケーション層およびデータ層のサービスとプログラムは、同じコンピュータ上でホストされます。デュアルサーバー構成では、一方のサーバーがアプリケーション層サーバーであり、もう一方がデータ層サーバーです。このデータは、Team Foundation で組み込みのレポート機能に使用されます。

すべてのチーム プロジェクトは、Team Foundation Server に格納され、管理されます。チーム プロジェクトで作業を開始するには、まず、適切な Team Foundation Server に接続する必要があります。Team Foundation Server への接続を試みる前に、Team Foundation Server 上のグループのメンバであり、適切なアクセス許可を持っていること、または、使用するアカウントが Team Foundation Server に直接追加されており、プロジェクトでのロールに適したアクセス許可で構成されていることを確認します。個別ユーザーまたはグループのメンバとして Team Foundation Server に追加されていない場合、Team Foundation Server に接続することはできません。

参照

概念

Team Foundation のチーム プロジェクト

Team Foundation の作業項目

ソース管理

Team Foundation セキュリティ グループ

分散システム デザイナ

その他の技術情報

プロセス テンプレート

Team Foundation Server の管理