次の方法で共有


Team Foundation バージョン管理

更新 : 2007 年 11 月

Team Foundation バージョン管理を使用して、ソース コード、ドキュメント、作業項目などチームの作業対象である重要な情報の開発中に、複数のバージョンを管理できます。

Team Foundation バージョン管理には、以下のバージョン管理機能があります。

  • 項目グループまたは変更ごとのチェックイン

  • 分岐とマージ

  • シェルブ機能

  • チェックイン ポリシー

  • グラフィカル ユーザー インターフェイス

  • コマンド ライン インターフェイス

Team Foundation バージョン管理を使用するロールは、主に次の 2 つです。

  • 貢献者   貢献者は通常、ファイルの追加、削除、変更にバージョン管理を使用して、行われたすべての変更の履歴レコードを維持します。詳細については、「バージョン管理のファイルおよびフォルダの操作」を参照してください。

    貢献者は以下の目的で Team Foundation バージョン管理を使用します。

    • 自分のローカル ワークスペースにファイルをチェックアウトする。

    • 変更したファイルをチェックインする。

    • バージョン管理サーバーに新しいファイルを追加する。

    • バージョン管理サーバーからファイルを削除する。

    • ファイルを比較する。

    • ファイル間の変更をマージする。

  • 管理者   管理者は、バージョン管理サーバーに格納されたデータの整合性を維持することによってバージョン管理サーバーを管理します。管理者は、ワークグループ、アクセス許可、セットアップ、チェックイン ポリシーを管理します。詳細については、「Team Foundation バージョン管理の管理」を参照してください。

    管理者は以下の目的で Team Foundation バージョン管理を使用します。

    • バージョン管理環境の設定を構成する。

    • バージョン管理データベースへのアクセスを制御する。

    • バージョン管理されているファイルまたはフォルダを破棄する。

このセクションの内容

方法 : Team Foundation の構成を変更してソリューション ベースのオフライン サポートを提供する

参照

Team Foundation バージョン管理のコマンド ライン リファレンス

関連項目

参照

処理手順

方法 : チーム プロジェクトを作成する

その他の技術情報

Team Foundation ビルドによるビルドの管理