Visual SourceSafe コマンド ラインの使用

Visual SourceSafe のコマンド ライン ユーティリティ SS では、Visual SourceSafe エクスプローラで使用できるほとんどのコマンドをサポートし、またコマンド ライン専用のコマンドも一部サポートしています。コマンド ラインは、Visual SourceSafe エクスプローラを起動してメニューを使用するよりも、コマンドを入力する方がすばやく操作できると感じているプログラマによって使用されることがよくあります。SS ユーティリティの詳細については、「SS ユーティリティ」を参照してください。

SS ユーティリティとグラフィカル ユーザー インターフェイスの最も重要な相違点は、ユーザー インターフェイスでは不要な一定の設定手順がコマンド ラインでは必要になるという点です。たとえば、コマンド ラインから 2 つのファイルをマージする場合、SS ユーティリティは両方のファイルを自動的にバックアップしないため、保存していない変更を完全に失う危険性があります。これに対して、Visual SourceSafe エクスプローラでは両方のファイルのバックアップを自動的に保存するため、保存していない変更がマージの際に失われることはありません。

Visual SourceSafe コマンド ラインは、Visual SourceSafe エクスプローラにも Visual SourceSafe アドミニストレータにも用意されていないいくつかのコマンドをサポートします。たとえば、通常マイクロソフト製品サポート サービスが診断用に使用する Physical コマンドをサポートしています。

Visual SourceSafe コマンドの最も重要な用途の 1 つは、一般的な作業や反復作業を実装するバッチ処理です。コマンド ラインからのバッチ処理は、データベースの保守を行うときなど、管理者や開発者が複数の Visual SourceSafe コマンドを連続して実行する必要がある場合に特に役立ちます。

このセクションの内容

  • Visual SourceSafe のコマンドについて
    コマンド ライン ユーティリティ SS と、使用可能なコマンドの構文、オプション、出力、およびヘルプに関する一般情報について説明します。

関連するセクション