次の方法で共有


[全般] ([オプション] ダイアログ ボックス - [テキスト エディタ] - [CSS])

更新 : 2007 年 11 月

このダイアログ ボックスでは、スタイル シートを編集する際の CSS エディタの既定の動作を変更できます。

このダイアログ ボックスを表示するには

  1. Microsoft Visual Web Developer で、[ツール] メニューの [オプション] をクリックします。

    [オプション] ダイアログ ボックスが表示されます。

  2. 左側のパネルで [テキスト エディタ] ノード、[css] ノードの順に展開し、[全般] をクリックします。

    環境設定を Web 開発用に構成した場合、この要素は、[すべての設定を表示] チェック ボックスをオンにしないと使用できません。環境設定の詳細については、「方法 : 選択した設定を変更する」を参照してください。

929w4cs6.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

追加のカスケード スタイル シート (CSS) オプションは、[HTML デザイナ] ノードの下位にあります。このノードは、[すべての設定を表示] チェック ボックスをオンにすると表示されます。

処理手順

UI 要素

ステートメント入力候補

  • [自動メンバ表示]
    このチェック ボックスをオンにすると、CSS エディタにポップアップ リストが表示されます。このリストは属性と値のペアをスタイル宣言に挿入するのに役立ちます。スタイル ルールのセレクタの後に左中かっこ ({) を入力すると、次のキーストロークで、使用できるスタイル属性の一覧が表示されます。この一覧から任意の項目を選択して、挿入します。次に、コロン (:) を入力して、使用できる値の一覧を表示します。一覧から任意の値を選択するか、値を入力します。次に、セミコロン (;) を入力して宣言を終了します。次のキーストロークで、使用できるスタイル属性の一覧が再び表示されます。

  • [メンバの詳細を非表示]
    このオプションは使用できません。

  • [パラメータ ヒント]
    このチェック ボックスをオンにすると、現在の宣言の完全な構文と指定可能な全パラメータが、ソース ビュー エディタ内のカーソル位置の左に表示されます。次に割り当て可能なパラメータは、太字で表示されます。

    カスケード スタイル シート オプション

[設定]

  • [仮想空間を使用]
    このチェック ボックスをオンにすると、マークアップの各行の末尾に空白が挿入されます。マークアップの横に一貫してコメントを入れる場合は、このチェック ボックスをオンにします。

  • [右端で折り返す]
    このチェック ボックスをオンにすると、表示可能な編集領域を越える行部分 (水平方向) が自動的に次の行に表示されます。このオプションをオンにすると、[右端の折り返しの記号を表示する] チェック ボックスが有効になります。

  • [右端の折り返しの記号を表示する]
    このチェック ボックスをオンにすると、長い行を折り返したとき、その位置に折り返し矢印インジケータ (LineBreakSymbol スクリーンショット) が表示されます。このチェック ボックスをオフにすると、このインジケータは表示されません。

    929w4cs6.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

    このような注意を促すための矢印は、コードに追加されたり、印刷されたりすることはありません。これらは参照専用です。

  • [選択領域がない場合は、切り取りまたはコピー コマンドを空白行に適用する]
    このオプションは、空白行に挿入ポインタを置き、何も選択せずにコピーまたは切り取り操作を行った場合のエディタの動作を設定します。

    • このチェック ボックスをオンにした場合、空白行がコピーされるか切り取られます。その後に貼り付けを行うと、新しい空白行が挿入されます。

    • このチェック ボックスをオフにした場合、何もコピーされず、切り取りも行われません。その後に貼り付けを行うと、最後にコピーされた内容が貼り付けられます。前にコピーされた内容がない場合、貼り付けは行われません。

    この設定は、行が空白でない場合には、コピー動作や切り取り動作に何の影響も与えません。何も選択されていない場合は、行全体のコピーまたは切り取りが行われます。その後に貼り付けを行うと、行全体のテキストとその行末文字の貼り付けが行われます。

    929w4cs6.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

    空白、タブ、および行末のインジケータを表示し、インデントの設定された行と、空白行とを区別できるようにするには、[編集] メニューの [詳細] をクリックし、[スペースの表示] を選択します。

[表示]

  • [行番号]
    このチェック ボックスをオンにすると、CSS エディタの各行の横に行番号が表示されます。

    929w4cs6.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

    これらの行番号は、マークアップに追加されたり、印刷されたりすることはありません。これらは参照専用です。

  • [シングル クリックでの URL ナビゲーションを有効にする]
    このチェック ボックスをオンにすると、CSS エディタの URL にマウス ポインタを置いたときに、マウス ポインタが手の形に変わります。URL をクリックすると、示されているページが Web ブラウザに表示されます。

  • [ナビゲーション バー]
    このオプションは使用できません。

参照

概念

CSS の操作の概要

参照

[タブ] ([オプション] ダイアログ ボックス - [テキスト エディタ] - [CSS])

[全般] ([オプション] ダイアログ ボックス - [テキスト エディタ] - [CSS])

CSS エディタ

[書式] ([オプション] ダイアログ ボックス - [テキスト エディタ] - [HTML])

[表示] ([オプション] ダイアログ ボックス - [HTML デザイナ])

その他の技術情報

IntelliSense の使用方法