次の方法で共有


CGopherLocator クラス

更新 : 2007 年 11 月

gopher ロケータを gopher サーバーから取得し、ロケータ種別を判断し、CGopherFileFind 用に準備します。

24wz8xze.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

Windows XP プラットフォームでは CGopherConnection クラス、CGopherFile クラス、CGopherFileFind クラス、CGopherLocator クラス、およびそれぞれのメンバの使用は推奨されていませんが、下位互換性のために残されています。

class CGopherLocator : public CObject

解説

アプリケーションが、サーバーから情報を取り出すには、その前に gopher サーバーのロケータを取得しておく必要があります。取得したロケータは不明確なトークンとして取り扱う必要があります。

各 gopher ロケータには、検索するファイルまたはサーバーの種別を限定する属性があります。gopher ロケータの種別の一覧については、「CGopherLocator::GetLocatorType」を参照してください。

通常、アプリケーションは、特定の情報を取り出すために CGopherFileFind::FindFile を呼び出すときに、ロケータを使用します。

MFC インターネット クラスにおける CGopherLocator の使い方の詳細については、「Win32 インターネット拡張機能 (WinInet)」を参照してください。

必要条件

ヘッダー : afxinet.h

参照

参照

CObject クラス

階層図

CGopherFileFind クラス

その他の技術情報

CGopherLocator のメンバ