次の方法で共有


方法 : Visual Basic でファイルが存在するかどうかを確認する

更新 : 2007 年 11 月

My.Computer.FileSystem.FileExists メソッドを使用すると、指定したファイルが存在するかどうかを確認できます。

指定したファイルの読み取りに必要なアクセス許可がアプリケーションに与えられていない場合、パスが存在していても、FileExists メソッドは False を返します。例外はスローされません。

y1036s54.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

使用している設定またはエディションによっては、ダイアログ ボックスで使用可能なオプションや、メニュー コマンドの名前や位置が、ヘルプに記載されている内容と異なる場合があります。このヘルプ ページは、全般的な開発設定を考慮して記述されています。設定を変更するには、[ツール] メニューの [設定のインポートとエクスポート] をクリックします。詳細については、「Visual Studio の設定」を参照してください。

手順

ファイルが存在するかどうかを確認するには

  • My.Computer.FileSystem.FileExists メソッドにパスを指定し、そのファイルが存在するかどうかを確認します。次の例では、Check.txt ファイルが存在するかどうかを確認し、その情報をメッセージ ボックスで提供します。

    If My.Computer.FileSystem.FileExists("c://Check.txt") Then
        MsgBox("File found.")
    Else
        MsgBox("File not found.")
    End If
    

参照

処理手順

方法 : Visual Basic でディレクトリが存在するかどうかを確認する

トラブルシューティング : テキスト ファイルの読み取りと書き込み

チュートリアル : Visual Basic によるファイルとディレクトリの操作

参照

My.Computer.FileSystem.FileExists メソッド

その他の技術情報

Visual Basic でのファイルおよびディレクトリの作成、削除、および移動