次の方法で共有


TextFieldParser.ErrorLine プロパティ

更新 : 2007 年 11 月

直前に MalformedLineException 例外を発生させた行を返します。

' Usage
Dim value As String = TextFieldParserObject.ErrorLine
' Declaration
Public ReadOnly Property ErrorLine As String

戻り値

String.

解説

MalformedLineException 例外が一度もスローされていなければ、空の文字列が返されます。

TextFieldParser.ErrorLineNumber プロパティ を使用すると、例外を発生させた行の番号を表示できます。

処理手順

ErrorLine プロパティに関連するタスクの例を次の表に示します。

目的

参照項目

区切り記号で区切られたファイルからの読み取り

方法 : Visual Basic でコンマ区切りのテキスト ファイルを読み取る

固定幅のファイルからの読み込み

方法 : Visual Basic で固定幅のテキスト ファイルを読み取る

使用例

次の例は、ErrorLine プロパティを使って、現在の MalformedLineException 例外を発生させた行を表示します。

Dim FileReader As Microsoft.VisualBasic.FileIO.TextFieldParser
FileReader = My.Computer.FileSystem.OpenTextFieldParser("C:\test.txt")
Dim currentRow As String()
While Not FileReader.EndOfData
    Try
        currentRow = FileReader.ReadFields
        For Each currentField As String In currentRow
            My.Computer.FileSystem.WriteAllText _
            ("C://testfile.txt", currentField, True)
        Next
    Catch ex As Microsoft.VisualBasic.FileIO.MalformedLineException
        MsgBox("Line " & FileReader.ErrorLine & " is not valid.")
    End Try
End While

必要条件

名前空間 : Microsoft.VisualBasic.FileIO

クラス : TextFieldParser

アセンブリ : Visual Basic ランタイム ライブラリ (Microsoft.VisualBasic.dll 内)

アクセス許可

アクセス許可は不要です。

参照

処理手順

方法 : Visual Basic で複数の書式を持つテキスト ファイルを読み取る

方法 : Visual Basic で固定幅のテキスト ファイルを読み取る

方法 : Visual Basic でコンマ区切りのテキスト ファイルを読み取る

方法 : Visual Basic で Try...Catch ブロックを使用してコードを検査する

概念

TextFieldParser オブジェクトによるテキスト ファイルの解析

参照

TextFieldParser オブジェクト

TextFieldParser.ErrorLine