次の方法で共有


方法 : メモリ内でポインタを追跡する

更新 : 2007 年 11 月

このトピックの内容は、次の製品に該当します。

Edition

Visual Basic

C#

C++

Web Developer

Express

トピック該当なし トピック該当なし

ネイティブのみ

トピック該当なし

Standard

トピック該当なし

トピック該当

ネイティブのみ

トピック該当

Pro/Team

トピック該当なし

トピック該当

ネイティブのみ

トピック該当

表の凡例 :

トピック該当

対象

トピック該当なし

該当なし

トピックは該当しますが、コマンドは既定では非表示です

既定で非表示のコマンド

メモリ ウィンドウは、[デバッグ] ノードの [オプション] ダイアログ ボックスで、アドレスレベルのデバッグが有効な場合にのみ、使用できます。

ネイティブ コード アプリケーションでは、レジスタ名をライブ式として使用できます。たとえば、スタック ポインタを使用して、スタックを追跡できます。

wasby1zx.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

使用している設定またはエディションによっては、表示されるダイアログ ボックスやメニュー コマンドがヘルプに記載されている内容と異なる場合があります。設定を変更するには、[ツール] メニューの [設定のインポートとエクスポート] をクリックします。詳細については、「Visual Studio の設定」を参照してください。

メモリ内でポインタを追跡するには

  1. [メモリ] ウィンドウの [アドレス] ボックスに、ポインタ式を入力します。ポインタ変数は、現在のスコープ内にあることが必要です。言語によっては、逆参照が必要な場合があります。

  2. Enter キーを押します。

    ここで [ステップ] などの実行コマンドを使用すると、ポインタが変化するたびに、表示されるメモリ アドレスが自動的に変化します。

参照

概念

[メモリ] ウィンドウ