次の方法で共有


[全般] タブ ([オプション] ダイアログ ボックス) (Visual Web Developer)

更新 : 2007 年 11 月

このダイアログ ボックスの設定を使用すると、HTML デザイナで編集を行うために Web ページを表示する既定のビューを調整できます。

このダイアログ ボックスを表示するには

  1. Visual Web Developer で、[ツール] メニューの [オプション] をクリックします。

    [オプション] ダイアログ ボックスが表示されます。

  2. [全般] ノードをクリックします。

ms247295.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

このダイアログ ボックスは、[すべての設定を表示] チェック ボックスがオフになっている場合に表示されます。HTML エディタのオプションをさらに表示するには、[すべての設定を表示] チェック ボックスをオンにします。

処理手順

UI 要素

[ページを開始するビュー]

  • [ソース ビュー]
    このオプションを選択すると、エディタでは最初に Web ページがソース ビューで表示され、マークアップが示されます。詳細については、「ソース ビュー」を参照してください。

  • [デザイン ビュー]
    このオプションを選択すると、エディタでは最初に Web ページがデザイン ビューで表示され、WYSIWYG に近いビューが表示されます。詳細については、「デザイン ビュー」を参照してください。

ソース ビュー

  • [自動メンバ表示]
    このチェック ボックスがオンの場合、ソース ビュー エディタでマークアップを編集するときに、有効な要素、プロパティ、属性、またはメソッドのポップアップ リストが表示されます。任意の項目をポップアップ リストから選択してマークアップに挿入します。詳細については、「メンバの一覧」を参照してください。

  • [右端で折り返す]
    このチェック ボックスをオンにすると、表示可能な編集領域を越える行部分 (水平方向) が自動的に次の行に表示されます。このオプションをオンにすると、[右端の折り返しの記号を表示する] チェック ボックスが有効になります。

  • [行番号]
    このチェック ボックスをオンにすると、ソース ビュー エディタの各行の横に行番号が表示されます。

    ms247295.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

    これらの行番号は、マークアップに追加されたり、印刷されたりすることはありません。これらは参照専用です。

  • [インデント]
    エディタで行にインデントを設定する方法を指定します。

    • [なし]   このオプションをオンにすると、新しい行に対してインデントは設定されません。カーソルは、新しい行の最初の列に移動します。

    • [ブロック]   このオプションをオンにすると、新しい行に対してインデントが自動的に設定されます。カーソルは、前の行と同じ開始位置に移動します。

    • [スマート]   このオプションは、Visual Web Developer では使用できません。

  • [タブ サイズ]
    タブ ストップの間隔を設定します。既定値は 4 スペースです。

  • [インデント サイズ]
    自動インデントの幅を空白文字数で設定します。既定値は 4 スペースです。指定されたサイズに合わせて、タブ文字、空白文字、またはその両方が挿入されます。

[その他]

  • [コントロールの作成時にスマート タグ パネルを自動表示する]
    このチェック ボックスをオンにすると、次の 2 つの条件下において、Web サーバー コントロールで一般的なコマンドのスマート タグ メニューが自動的に表示されます。

    • コントロールを初めてツールボックスからページにドラッグしたとき。

    • ソース ビューから切り替えた後で、初めてコントロールを選択したとき。

    スマート タグ記号をクリックするか、コントロールを右クリックし、[スマート タグの表示] をクリックすることにより、スマート タグ メニューを表示できます。

参照

概念

Visual Web Developer での ASP.NET Web ページの編集に関する概要

参照

[タブ] ([オプション] ダイアログ ボックス - [テキスト エディタ] - [HTML])

[書式] ([オプション] ダイアログ ボックス - [テキスト エディタ] - [HTML])

[その他] ([オプション] ダイアログ ボックス - [テキスト エディタ] - [HTML])

[検証] ([オプション] ダイアログ ボックス - [テキスト エディタ] - [HTML])

[表示] ([オプション] ダイアログ ボックス - [HTML デザイナ])

[全般] ([オプション] ダイアログ ボックス - [HTML デザイナ])

その他の技術情報

デザイン ビュー (Web ページ デザイナ)

ソース ビュー (Web ページ デザイナ)