次の方法で共有


[ユーザー補助] ([Web Site プロパティ ページ] ダイアログ ボックス)

更新 : 2007 年 11 月

[ユーザー補助] ダイアログ ボックスでは、[ビルド] ([Web Site プロパティ ページ] ダイアログ ボックス)においてページや Web サイトのビルド中にアクセシビリティ検証を実行するように設定した場合に有効となる設定を構成できます。詳細については、「ASP.NET のユーザー補助」を参照してください。

ms178727.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

アクセシビリティ ツールは Microsoft Visual Web Developer Express Edition では使用できません。

アクセシビリティ検証ツールは、HTML マークアップだけをチェックします。ASP.NET Web サーバー コントロールはチェックしません。コントロールによってマークアップが動的に作成されるため、検証ツールがマークアップの妥当性をチェックできないからです。また、コントロールには、アクセシビリティ スキーマを作成する ASP.NET のメタデータが含まれません。デザイン時アクセシビリティ検証ツールの使用に加えて、ページの出力もテストすることをお勧めします。

アクセシビリティ検証の結果は、[エラー一覧] ウィンドウに表示されます。[エラー一覧] ウィンドウが表示されない場合は、[表示] メニューの [エラー一覧] をクリックします。

このダイアログ ボックスを表示するには

  1. Microsoft Visual Web Developer のソリューション エクスプローラ ペインで Web サイトのプロジェクト名をクリックします。

  2. [表示] をクリックし、[プロパティ ページ] をクリックします。

    または、ソリューション エクスプローラで Web サイトのプロジェクト名を右クリックし、[プロパティ ページ] をクリックします。

    [プロパティ ページ] ウィンドウが表示されます。

  3. [ユーザー補助] ノードをクリックします。

処理手順

UI 要素

チェックの基準

  • [WCAG 優先度 1]
    W3C (World Wide Web Consortium) によって開発された Web Content Accessibility Guidelines 1.0 (WCAG) を使用して、ユーザー補助をチェックします。『WCAG Guidelines』の 1.0 と 2.0 で推奨されているアクセシビリティ ガイドラインの詳細については、W3C の Web サイトを参照してください。

  • [WCAG 優先度 2]
    Web Content Accessibility Guidelines 2.0」を使用して、アクセシビリティをチェックします。

  • [Access Board 508]
    WCAG に基づき、リハビリテーション法 508 条において米国政府によって定義された基準を使用して、ユーザー補助をチェックします。このガイドラインは、508 条の Web サイト (Section 508) で公表されています。

表示

  • [エラー]
    結果一覧には、選択したガイドラインに従ってエラーと見なされた項目が表示されます。

  • [警告]
    結果一覧には、調整が必要と思われる項目が表示されます。

  • [マニュアル チェックリスト]
    ユーザー補助チェッカー レポートで問題に対処するときに使用できるチェックリストを作成します。

参照

概念

ASP.NET コントロールとユーザー補助

その他の技術情報

ASP.NET のユーザー補助

ASP.NET のユーザー補助