次の方法で共有


コントロール操作のショートカット キー (Visual Basic 6.0 の既定のショートカット オプション)

更新 : 2007 年 11 月

以下のショートカット キーは、デザイン サーフェイスのコントロールの移動、選択、およびサイズを変更するときに使用できます。

コマンド

ショートカット キー

説明

Edit.MoveControlDown

Ctrl +

デザイン サーフェイスで、コントロールを下に「1」ずつ移動します。

Edit.MoveControlDownGrid

デザイン サーフェイスで、コントロールを下に「8」ずつ移動します。

Edit.MoveControlLeft

Ctrl +

デザイン サーフェイス上のコントロールを左に 1 単位ずつ移動します。

Edit.MoveControlLeftGrid

デザイン サーフェイス上のコントロールを左に 8 単位ずつ移動します。

Edit.MoveControlRight

Ctrl +

デザイン サーフェイスで、コントロールを右に「1」ずつ移動します。

Edit.MoveControlRightGrid

デザイン サーフェイス上のコントロールを右に 8 単位ずつ移動します。

Edit.MoveControlUp

Ctrl +

デザイン サーフェイスで、コントロールを上に「1」ずつ移動します。

Edit.MoveControlUpGrid

デザイン サーフェイスで、コントロールを上に「8」ずつ移動します。

Edit.SelectNextControl

Tab

デザイン サーフェイス上の次のコントロールを選択します。

Edit.SelectPreviousControl

Shift + Tab

デザイン サーフェイス上で前に選択されていたコントロールを選択します。

Edit.SizeControlDown

Ctrl + Shift +

デザイン サーフェイスで、コントロールの高さを「1」ずつ増加します。

Edit.SizeControlDownGrid

Shift +

デザイン サーフェイスで、コントロールの高さを「8」ずつ増加します。

Edit.SizeControlLeft

Ctrl + Shift +

デザイン サーフェイスで、コントロールの幅を「1」ずつ減少します。

Edit.SizeControlLeftGrid

Shift +

デザイン サーフェイスで、コントロールの幅を「8」ずつ減少します。

Edit.SizeControlRight

Ctrl + Shift +

デザイン サーフェイスで、コントロールの幅を「1」ずつ増加します。

Edit.SizeControlRightGrid

Shift +

デザイン サーフェイスで、コントロールの幅を「8」ずつ増加します。

Edit.SizeControlUp

Ctrl + Shift +

デザイン サーフェイスで、コントロールの高さを「1」ずつ減少します。

Edit.SizeControlUpGrid

Shift +

デザイン サーフェイスで、コントロールの高さを「8」ずつ減少します。

Format.BringToFront

Ctrl + J

選択したコントロールを Z オーダーの先頭に移動します。

参照

処理手順

方法 : ショートカット キーの組み合わせを操作する

参照

グローバル ショートカット キー (Visual Basic 6.0 の既定のショートカット オプション)

その他の技術情報

Visual Basic 6.0 の既定のショートカット キー