次の方法で共有


拡張プロバイダ

更新 : 2007 年 11 月

拡張プロバイダと呼ばれる別のコンポーネントが提供する個別のプロパティを追加すると、コンポーネントおよびコントロールの動作を拡張できます。

このセクションの内容

トピック

説明

拡張プロバイダの概要

拡張プロバイダ クラスの使用方法および実装方法に関する一般情報を提供します。

拡張プロバイダ オブジェクト

拡張プロバイダ クラスの作成方法および使用方法を示すコード例が用意されています。

方法 : 拡張プロバイダを実装する

コードを含む詳細な手順を示し、コードを使用した拡張プロバイダ クラスの実装方法を説明します。

方法 : HelpLabel 拡張プロバイダを実装する

HelpLabel 拡張プロバイダ クラスの完全な実装の例を示します。

参照

トピック

説明

IExtenderProvider

プロパティをコンテナ内の他のコンポーネントに拡張するためのインターフェイスを定義します。

ProvidePropertyAttribute

IExtenderProvider の実装側が他のコンポーネントに提供するプロパティの名前を指定します。

ErrorProvider

フォーム上のコントロールに関連するエラーがあることを示すための拡張プロバイダについて説明します。

HelpProvider

コントロールのポップアップ ヘルプまたはオンライン ヘルプのための拡張プロバイダについて説明します。

ComponentTray

デザイナのコンポーネント トレイのための拡張プロバイダについて説明します。

CodeDomLocalizationProvider

ルート デザイナに対するローカリゼーション機能のデザイン時サポートを有効にする拡張プロバイダについて説明します。

ToolTip

コンポーネントおよびコントロールのツールヒントを有効にする拡張プロバイダについて説明します。

関連するセクション

トピック

説明

型記述子の概要

型記述子クラスの使用方法および実装方法に関する一般情報を提供します。

ユーザー インターフェイス型エディタ

UI 型エディタ クラスの使用方法および実装方法に関する一般情報を提供します。