ページ割り当てを制御するには、レポート定義でページ関連のプロパティを指定します。表示拡張機能によってページ プロパティのサポート方法が異なり、ページ割り当てをサポートしていないものもあります。同じレポートでも、表示に使用する表示拡張機能によっては、ページの割り当て方法が異なります。表示拡張機能ごとのページ割り当て動作の概要を以下に示します。
- PDF および画像表示拡張機能は、ページ指向の形式です。このため、プロパティを設定することにより、PDF または画像 (TIFF) 形式でレポートを表示する際にページが分割される方法を詳細に制御することができます。
- HTML と Excel ではソフト改ページ (論理的な改ページ) が使用され、実行時に計算されます。HTML ページは、レポートで返される行と列の数に基づいて計算されます。Excel ページは、同じブック内のワークシートとして計算されます。ブックに 4 つのワークシートが含まれる場合は、各ワークシートが単一のページと見なされます。
HTML および Excel の表示拡張機能は、物理ページ指向ではありません。さらに、HTML 表示拡張機能は対話型であり、ユーザーのアクションによって処理が実行され、レポートが縦横に展開されて、より多くの内容が表示できるようになります。レポートが対話機能を持っている場合には、これらの表示拡張機能を使用してレポートを表示する際にページが割り当てられる方法を正確に制御することはできません。 - XML および CSV はページ割り当てをサポートしていません。これらの形式でレポートを表示する際には、レポートで指定したページ関連のプロパティは無視されます。
改ページにより、コンテンツを 1 つのレポート ページに収める方法が決まります。レポート アイテムにプロパティを設定することで、これらのアイテムの前後で改ページを行うことができます。
四角形やテーブル、マトリックス、一覧、グラフ、グループの最初または最後に改ページを追加できます。既定では、レポート アイテムには改ページは設定されません。アイテムの最初または最後に改ページを追加するには、そのアイテムの PageBreakAtEnd プロパティまたは PageBreakAtStart プロパティを変更します。詳細については、「改ページを追加する方法 (レポート デザイナ)」を参照してください。
ページ指向の表示拡張機能 (PDF や画像など) では、自動的に改ページが行われ、レポート全体でページ サイズが均一になります。ページ サイズを基に改ページを指定するには、以下のプロパティを使用します。
- PageHeight プロパティと PageWidth プロパティは、PDF および画像表示拡張機能で使用され、物理的な寸法に基づいて規則的に改ページされます。
- InteractiveHeight プロパティと InteractiveWidth プロパティは、HTML 表示拡張機能によって使用され、PageHeight および PageWidth と同じ機能を提供します。HTML 表示拡張機能では、ドリル ダウン、ドリルスルー、表示/非表示機能を提供するためにレポートのサイズが動的に変更されるので、レポート サーバーは、各種プロパティを使用して動的なページのページ割り当てをサポートします。
![]() |
---|
レポートの幅は、ページの幅よりも大きく設定できます。指定されたページ サイズよりも幅の大きいレポートが、ページ サイズをサポートする表示拡張機能によって表示される場合、表示されたレポートは、ページ幅に収まりきらなかった部分が別のページで表示されることになる可能性があります。1 ページに収まるようにレポートをデザインしているのに、複数のページにわたってレポートが表示される場合は、レポートの幅がページ幅よりも大きくないことを確認してください。 |
HTML で表示されるレポートには、レポートの処理時にソフト改ページを作成する既定のプロパティがあります。この改ページを使用すると、レポート サーバーで最初のページを表示している間に、残りのページをバックグラウンドで表示できるようになり、サイズの大きいレポートを処理する際のパフォーマンスが向上します。これにより、レポートの最初のページを見ている間に残りのページが表示可能になります。
ソフト改ページは、InteractiveHeight および InteractiveWidth を使用して指定します。ソフト改ページは、想定されるページ サイズを使用してページ上に配置されるので、レポートのサイズは、ページ サイズをサポートする表示拡張機能で生成されるレポートほど正確ではありません。ソフト改ページは、レポート サーバーによって実行時に計算されます。推奨されていませんが、InteractiveHeight を 0 に設定することにより、ソフト改ページを無効化することができます。
改ページを追加する方法 (レポート デザイナ)
ページ サイズを変更する方法 (レポート デザイナ)
レポートへのページ ヘッダーおよびページ フッターの追加
レポート レイアウトのデザイン
PageBreakAtEnd 要素 (RDL)
PageBreakAtStart 要素 (RDL)
PageHeight 要素 (RDL)
PageWidth 要素 (RDL)
InteractiveHeight 要素 (RDL)
InteractiveWidth 要素 (RDL)