次の方法で共有


を使用して削除

delete の 2 種類の構文のバリエーションがあります : 一つのオブジェクトの 1 番オブジェクトの配列の他の。これらの違いを次のコード片 :

// expre_Using_delete.cpp
struct UDType 
{
};

int main()
{
   // Allocate a user-defined object, UDObject, and an object
   //  of type double on the free store using the
   //  new operator.
   UDType *UDObject = new UDType;
   double *dObject = new double;
   // Delete the two objects.
   delete UDObject;
   delete dObject; 
   // Allocate an array of user-defined objects on the
   // free store using the new operator.
   UDType (*UDArr)[7] = new UDType[5][7];
   // Use the array syntax to delete the array of objects.
   delete [] UDArr;
}

次の 2 種類のケースにより未定義の結果 : オブジェクト配列の削除の nonarray フォームを使用することにより削除 ([]) の配列形式を使用します。

参照

関連項目

単項演算子との式