次の方法で共有


[デバイス] ([オプション] ダイアログ ボックス - [デバイス ツール])

更新 : 2007 年 11 月

デバイス プロジェクトの構成設定を変更するためのコントロールについて説明します。

このダイアログ ボックスを表示するには、[ツール] メニューの [オプション] をクリックし、[デバイス ツール] をクリックして、[デバイス] をクリックします。

  • [デバイスを表示するプラットフォーム]
    作業中のプロジェクトでは使用できないものも含めて、インストールされているすべてのプラットフォームの一覧が表示されます。デバイス プロジェクトが開かれている場合は、そのプラットフォームが自動的に選択されます。

    [すべてのプラットフォーム] を選択すると、インストールされているすべてのデバイスの一覧が表示されます。

  • [デバイス]
    [デバイスを表示するプラットフォーム] ボックスで選択したプラットフォーム用にインストールされているデバイスの一覧から、構成するデバイスを選択します。デバイス プロジェクトが開かれている場合は、そのデバイスが自動的に選択されます。

  • [既定のデバイス]
    [デバイスを表示するプラットフォーム] ボックスで選択したプラットフォームに使用できるデバイスから、既定の配置先を設定します。[すべてのプラットフォーム] が選択されている場合、このコントロールは使用できません。既定値への変更は保存され、新しいすべてのプロジェクトに適用されますが、現在アクティブなプロジェクトには影響しません。

  • [名前を付けて保存]
    [名前を付けて保存] ダイアログ ボックスを開きます。このダイアログ ボックスでは、[デバイス] ボックスで選択したデバイスのコピーを作成できます。

  • [名前の変更]
    [デバイス] ボックスで選択したデバイスの名前を変更します。

  • [削除]
    [デバイス] ボックスで選択したデバイスを削除します。

    [削除] ボタンが使用できない場合、選択したデバイスは削除できません。以下の場合、デバイスは削除できません。

    • プロジェクトと一緒にインストールされた場合

    • プラットフォームの既定のデバイスの場合

    • 現在開いているプロジェクトの対象のデバイスとして選択されている場合

  • [プロパティ]
    [デバイス] ボックスで選択したデバイスの [デバイスのプロパティ] ダイアログ ボックスを開きます。

参照

参照

[配置] ダイアログ ボックス (デバイス)

[全般] ([オプション] ダイアログ ボックス - [デバイス ツール])

[フォーム ファクタ] ([オプション] ダイアログ ボックス - [デバイス ツール])

その他の技術情報

デバイス用のユーザー インターフェイス リファレンス