次の方法で共有


方法 : [メモリ] ウィンドウのツール バーを切り替える

更新 : 2007 年 11 月

このトピックの内容は、次の製品に該当します。

Edition

Visual Basic

C#

C++

Web Developer

Express

トピック該当なし トピック該当なし トピック該当 トピック該当なし

Standard

トピックは該当しますが、コマンドは既定では非表示です

トピック該当

トピック該当

トピック該当

Pro/Team

トピックは該当しますが、コマンドは既定では非表示です

トピック該当

トピック該当

トピック該当

表の凡例 :

トピック該当

対象

トピック該当なし

該当なし

トピックは該当しますが、コマンドは既定では非表示です

既定で非表示のコマンド

メモリ ウィンドウは、[デバッグ] ノードの [オプション] ダイアログ ボックスで、アドレスレベルのデバッグが有効な場合にのみ、使用できます。

[メモリ] ウィンドウの上部にあるツール バーの表示/非表示を切り替えることができます。ツール バーが非表示になっている間は、[アドレス] ボックスや他のツールにはアクセスできません。

e74708z5.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

使用している設定またはエディションによっては、表示されるダイアログ ボックスやメニュー コマンドがヘルプに記載されている内容と異なる場合があります。設定を変更するには、[ツール] メニューの [設定のインポートとエクスポート] をクリックします。詳細については、「Visual Studio の設定」を参照してください。

ツール バーを切り替えるには

  1. [メモリ] ウィンドウをマウスの右ボタンでクリックします。

  2. ショートカット メニューの [ツール バーの表示] をクリックします。

    直前の状態に応じて、ツール バーが表示されるか非表示になります。

参照

概念

[メモリ] ウィンドウ