次の方法で共有


C# の書式指定子

更新 : 2007 年 11 月

このトピックの内容は、次の製品に該当します。

Edition

Visual Basic

C#

C++

Web Developer

Express

トピック該当なし トピック該当 トピック該当なし トピック該当

Standard

トピック該当なし トピック該当 トピック該当なし トピック該当

Pro/Team

トピック該当なし

トピック該当

トピック該当なし トピック該当

表の凡例 :

トピック該当

対象

トピック該当なし

該当なし

トピックは該当しますが、コマンドは既定では非表示です

既定で非表示のコマンド

[ウォッチ] ウィンドウまたは [クイック ウォッチ] ダイアログ ボックスで C# コードをデバッグする場合、書式指定子を使用して値を表示する書式を変更します。

書式指定子を使用するには、式に続いてコンマを入力します。コンマの後に、適切な指定子を追加します。

使用例

たとえば、nVar が文字変数で、[ウォッチ] ウィンドウには 0x0000F065 と値が表示されているとします。この値を 10 進数で表示しても、すべての変数を 10 進数で表示するように再設定はしない場合を考えます。書式指定子 d を使用して、変数の内容を 10 進数で表示します。

nVar,d

デバッガで認識される C# の書式指定子を次の表に示します。

指定子

書式

表示

Ac

式を強制的に評価します。これは、プロパティの暗黙の評価および暗黙の関数呼び出しがオフの場合に便利です。副作用と式 を参照してください。

d

10 進整数

0x0065

101

h

16 進整数。

61541

0x0000F065

nq

引用符なしの文字列。

"My String"

My String

hidden

パブリック メンバとパブリックでないメンバをすべて表示します。

raw

未処理の項目ノードで表示されるように項目を表示します。プロキシ オブジェクトのみで有効です。

results

IEnumerable または IEnumerable<T> を実装する型の変数と共に使用します。通常はクエリ式の結果です。クエリ結果を含むメンバのみを表示します。

参照

処理手順

方法 : デバッガ内で式をウォッチする

その他の技術情報

[変数] ウィンドウ