次の方法で共有


プライマリ相互運用機能アセンブリの生成

プライマリ相互運用機能アセンブリは、次の 2 とおりの方法で生成できます。

  • Windows Software Development Kit (SDK) に用意されているタイプ ライブラリ インポーター (Tlbimp.exe) を使用する。

    Tlbimp.exe を使用してタイプ ライブラリをインポートすることによってプライマリ相互運用機能アセンブリを作成する方法は簡単です。 Tlbimp.exe には、次のような保護機能が用意されています。

    • 入れ子になったタイプ ライブラリの参照について、新しいプライマリ相互運用機能アセンブリを作成する前に、他の登録済みのプライマリ相互運用機能アセンブリがあるかどうかがチェックされます。

    • プライマリ相互運用機能アセンブリに厳密な名前を付けるためにコンテナーまたはファイル名のいずれかを指定していない場合は、プライマリ相互運用機能アセンブリを出力できません。

    • 依存アセンブリへの参照を省略した場合は、プライマリ相互運用機能アセンブリを出力できません。

    • プライマリ相互運用機能アセンブリではない依存アセンブリへの参照を追加した場合は、プライマリ相互運用機能アセンブリを出力できません。

  • 共通言語仕様 (CLS) と互換のある言語 (C# など) を使用して、プライマリ相互運用機能アセンブリをソース コードで手動で作成します。 この方法は、タイプ ライブラリが利用できない場合に便利です。

厳密な名前でアセンブリに署名するには、暗号キー ペアが必要です。 詳細については、「キー ペアの作成」を参照してください。

参照

処理手順

方法: Tlbimp.exe を使用してプライマリ相互運用機能アセンブリを生成する

方法: 手動でプライマリ相互運用機能アセンブリを作成する

概念

プライマリ相互運用機能アセンブリの作成

プライマリ相互運用機能アセンブリの命名

プライマリ相互運用機能アセンブリのカスタマイズ

開発者へのプライマリ相互運用機能アセンブリの配布