次の方法で共有


方法 : 例外の後にシステム コードを調べる

更新 : 2007 年 11 月

このトピックの内容は、次の製品に該当します。

Edition

Visual Basic

C#

C++

Web Developer

Express

トピック該当 トピック該当 トピック該当 トピック該当なし

Standard

トピック該当 トピック該当 トピック該当 トピック該当なし

Pro/Team

トピック該当 トピック該当 トピック該当 トピック該当なし

表の凡例 :

トピック該当

対象

トピック該当なし

該当なし

トピックは該当しますが、コマンドは既定では非表示です

既定で非表示のコマンド

例外が発生した場合、システム コール内のコードを調べて、例外の原因を判断する必要がある場合があります。システム コードのシンボルが読み込まれていない場合、または [マイ コードのみ] が有効な場合にこの操作を行う方法を次の手順に示します。

例外の後にシステム コードを調べるには

  1. [呼び出し履歴] ウィンドウを右クリックし、[外部コードの表示] をクリックします。

    [マイ コードのみ] が有効でない場合、ショートカット メニューにこのオプションは表示されず、既定でシステム コードが表示されます。

  2. [呼び出し履歴] ウィンドウに表示される外部コード フレームを右クリックします。

  3. [シンボルの読み込み元] をポイントし、[Microsoft シンボル サーバー] をクリックします。

    1. [マイ コードのみ] が有効な場合、ダイアログ ボックスが表示されます。[マイ コードのみ] が無効になったことが示されます。これは、システム コールにステップ インするために必要です。

    2. [パブリック シンボルをダウンロードしています] ダイアログ ボックスが表示されます。このダイアログ ボックスは、ダウンロードが終了すると消えます。

  4. [呼び出し履歴] ウィンドウおよび他のウィンドウで、システム コードを調べることができるようになります。たとえば、呼び出し履歴のフレームをダブルクリックすると、ソースや [逆アセンブル] ウィンドウ内のコードを表示できます。

参照

概念

例外処理 (デバッグ)