次の方法で共有


通知の外観の変更

通知の外観は、各テンプレートの Format 要素を使用して関連するカスケード スタイル シートを修正することによりカスタマイズできます。

Format 要素に定義されている書式スタイルに加えて、通知テンプレートには、ユーザー インターフェイス要素に対応した書式命令が記載されています。このユーザー インターフェイス要素には、[通知の設定の変更]、[モバイル ビュー]、[表示リスト名] などのボタンが含まれており、それぞれ修正や削除ができます。

[通知の設定の変更] ボタン

次のコードで、[通知の設定の変更] ボタンを表示します。

<GetVar Name="MySubsUrl" URLEncodeAsURL="TRUE"/>
<HTML><![CDATA[
      ">$Resources:Alerts_link_modify;</a></td>
      <td class="toolbarsep">|</td>]]>
</HTML>

リストの URL を表示するボタン

次のコードで、[リストの URL] ボタンを表示します。

<GetVar Name="ListUrl" URLEncodeAsURL="TRUE" />
<HTML>
  <![CDATA[">$Resources:Alerts_link_view; ]]>
</HTML>
<GetVar Name="ListName" HTMLEncode="TRUE" />

[モバイル ビュー] ボタン

次のコードで、[モバイル ビュー] ボタンを表示します。

<Switch>
  <Expr><GetVar Name="MobileUrl"/></Expr>
  <Case Value = "NULL"/>
  <Default>
    <HTML><![CDATA[
          <td class="toolbarsep">|</td>
          <td class="toolbarbutton"><a href="]]>
    </HTML>
    <GetVar Name="MobileUrl" />
    <HTML><![CDATA[
           ">$Resources:Alerts_mobile_view;</a></td>]]>
    </HTML>
  </Default>
</Switch>

通知用電子メールのボタンを修正する手順

テンプレートは、XML 編集ツールを使用して編集することができます。

テンプレートを編集するには

  1. AlertTemplates.xml の作業用コピーを作成します。

    注意

    Alerttemplates.xml 自体ではなく、そのコピーを常に修正するようにしてください。

  2. 今作成した作業用コピーを編集します。 必要に応じてボタンのコードを編集または削除します。

  3. STSADM コマンドを使用して、変更したテンプレートをデータベースに読み込みます。

    STSADM -o updatealerttemplates -url url -filename name_of_working_copy
    
  4. Internet Information Server を再起動します。

    注意

    場合によっては、SharePoint Timer Service を再開する必要があります。

参考資料

Windows SharePoint Services での通知

Stsadm Command-Line Tool