次の方法で共有


1 つのデータベース内でのメッセージ交換の実行

新規 : 2007 年 9 月 15 日

このチュートリアルは、データベースの概念や Transact-SQL ステートメントは理解していて、Service Broker を初めて使用するユーザーを対象としています。ここでは、初心者のユーザーを対象に、1 つのデータベース内で簡単なメッセージ交換を作成して実行する方法を紹介します。

学習する内容

このチュートリアルでは、単純な要求/応答 Service Broker メッセージ交換をサポートするために必要なデータベース オブジェクトの作成方法を示します。次に、メッセージ交換を開始して、メッセージを送信します。

それぞれの Service Broker メッセージ交換には、メッセージ交換の発信側と対象の 2 つの末端があります。このチュートリアルでは、次のタスクを実行します。

  • 対象のサービスおよびキューと、発信側のサービスおよびキューを作成します。
  • 要求メッセージ型と応答メッセージ型を作成します。
  • 発信側から対象に送信される要求メッセージと、対象から発信側に送信される応答メッセージを指定するコントラクトを作成します。

次に、単純なメッセージ交換を実行します。

  • メッセージ交換を開始します。
  • 発信側から対象に要求を送信します。
  • 対象で要求が受信され、発信側に応答が送信されます。
  • 発信側で応答が受信されます。
  • メッセージ交換を終了します。

同じデータベース エンジン インスタンス内に発信側と対象の両方が含まれるメッセージ交換の場合、ネットワーク上でメッセージが送信されることはありません。データベース エンジンのセキュリティと権限により、承認済みの原則に従ってアクセスが制限されます。このような場合、ネットワークの暗号化は不要です。.

このチュートリアルは、次の 3 つのレッスンで構成されています。

必要条件

このチュートリアルを実行するには、Transact-SQL 言語を理解し、SQL Server Management Studio で Transact-SQL クエリ エディタを使用する方法について理解している必要があります。AdventureWorks サンプル データベースの db_ddladmin 固定データベース ロールまたは db_owner 固定データベース ロールに属しているか、sysadmin 固定サーバー ロールに属している必要があります。

システムには次のコンポーネントがインストールされている必要があります。

参照

概念

データベース間のメッセージ交換の実行
インスタンス間のメッセージ交換の実行

ヘルプおよび情報

SQL Server 2005 の参考資料の入手