次の方法で共有


Entity Data Model ウィザード

Entity Data Model ウィザードは、Entity Data Model (EDM) を生成するために使用します。Entity Data Model ウィザードでは、既存のデータベースからモデルを作成できます。これは、このリリースの ADO.NET Entity Data Model デザイナに推奨される方法です。また、空のモデルを生成することもできます。

Entity Data Model ウィザードは、ADO.NET Entity Data Model をプロジェクトに追加した後に開始され、EDM の生成後に ADO.NET Entity Data Model デザイナ (エンティティ デザイナ) を起動します。モデルをプロジェクトに追加する方法の詳細については、「Entity Data Model を新規作成する方法」の「Entity Data Model ファイルの生成」を参照してください。

Entity Data Model ウィザードでは、次の手順に従います。

  1. [モデルのコンテンツの選択]

    既存のデータベースからモデルを生成することをお勧めします。次の各手順では、Entity Data Model ウィザードの指示に従って、EDM に含めるデータ ソース、データベース、およびデータベース オブジェクトを選択します。

    空のモデルを生成する場合は、Entity Data Model ウィザードの終了後に、データ ソース、データベース、およびデータベース オブジェクトを手動で選択する必要があります。

  2. [データ接続の選択]

    接続のドロップダウン リストから既存の接続を選択するか、[新しい接続] をクリックして [接続プロパティ] ダイアログ ボックスを開き、データベースへの新しい接続を作成できます。

    [!メモ]

    Visual Studio Express Editions はサーバーに接続できません。接続できるのは、データベースのファイル インスタンスだけです。

  3. [データベース オブジェクトの選択]

    EDM に含めるテーブル、ビュー、およびストアド プロシージャを選択できます。

    [!メモ]

    EDM にストアド プロシージャを含めると、Entity Data Model ウィザードによってストアド プロシージャに対応するエントリがストレージ モデルに作成されます。概念モデルに Function Import エントリは手動で追加する必要があります。詳細については、「ストアド プロシージャをインポートする方法」を参照してください。

Entity Data Model ウィザードの終了時に、モデル情報を含む .edmx ファイルが作成されます。.edmx ファイルは、モデルをグラフィカルに表示および編集できるようにする ADO.NET Entity Data Model デザイナで使用されます。

また、Entity Data Model ウィザードでは、.edmx ファイルの CSDL 情報から生成されるクラスを含むソース コード ファイルが作成されます。ソース コード ファイルは自動的に生成され、.edmx ファイルが変更されるときに更新されます。

[!メモ]

以前のバージョンの Entity Data Model ウィザードでは、.csdl、.ssdl、および .msl の各ファイルを参照していました。これらのファイルの情報は .edmx ファイルに含まれるようになりました。現在、.csdl、.ssdl、および .msl の各ファイルは、ソリューションの bin\Debug ディレクトリまたは bin\Release ディレクトリに格納されています。ただし、これらのファイルは編集するためのものではありません。EDM に対する変更は、ADO.NET Entity Data Model デザイナまたは XML エディタを使用して、.edmx ファイルに対して行う必要があります。

このセクションの内容

参照

概念

ADO.NET Entity Data Model デザイナの概要

その他のリソース

Entity Data Model ツール
スキーマおよびマッピング スキーマ (Entity Framework)