次の方法で共有


方法: 同一エディター セッション内で別のデータベースに接続する

Transact-SQL エディターでは、編集セッションを閉じずに、同一サーバー上の別のデータベースに接続できます。たとえば、同じサーバー上の別のデータベースに対してクエリを実行するたびにサーバーから手動で切断して再接続するような操作は必要ありません。

この手順を完了するには、Transact-SQL エディターのアクティブなセッションとデータベース サーバーへの接続が必要となります。

同一エディター セッション内で別のデータベースに接続するには

  • [Transact-SQL エディター] ツールバーの [データベース] リストで、接続するデータベースの名前をクリックします。

    注意

    Ctrl キーを押しながら J キーを押すことで、[データベース] リストにフォーカスを移すこともできます。

    データベース名をクリックすると、そのデータベースを使用するようにエディター接続が変更されます。ウィンドウ名とプロパティ ウィンドウの両方に、接続されているデータベースの名前が反映されます。

    注意

    スクリプトまたはクエリに USEDatabaseName ステートメントを含めることによって、別のデータベースを指定することもできます。

セキュリティ

[Transact-SQL エディター] ツール バーの [データベース] リストに、SQL Server の対応するインスタンス上に存在するすべてのデータベースが表示されます。これらの各データベースにアクセスするには、適切な権限が必要です。詳細については、「レッスン 2: データベース オブジェクトに対する権限の構成」を参照してください。

関連項目

タスク

方法: Transact-SQL エディターを起動する

方法: データベース接続を切断する

概念

Transact-SQL エディターを使用したデータベース スクリプトおよびオブジェクトの編集