次の方法で共有


方法 : デバッガ設定を指定する

更新 : 2007 年 11 月

このトピックの内容は、次の製品に該当します。

Edition

Visual

Basic

C#

C++

Web Developer

Express

トピック該当 トピック該当 トピック該当 トピック該当

Standard

トピック該当 トピック該当

トピック該当

トピック該当

Pro/Team

トピック該当 トピック該当

トピック該当

トピック該当

表の凡例 :

トピック該当

対象

トピック該当なし

該当なし

トピックは該当しますが、コマンドは既定では非表示です

既定で非表示のコマンド

Visual Studio では、変数の表示方法、特定の警告を表示するかどうか、ブレークポイントの設定方法、実行中のプログラムを中断した場合の影響など、デバッガの動作のさまざまな設定を指定できます。デバッガの設定は [オプション] ダイアログ ボックスで指定します。

デバッガ オプションを設定するには

  1. [ツール] メニューの [オプション] をクリックします。

  2. [オプション] ダイアログ ボックスで、[デバッグ] フォルダを開きます。

  3. [デバッグ] フォルダで、目的のオプションのカテゴリをクリックします。

    最も一般的なオプションは、[全般] カテゴリに配置されています。詳細については、「[全般] ([オプション] ダイアログ ボックス - [デバッグ])」を参照してください。

  4. 目的のオプションをオンまたはオフにします。F1 キーを押すとオプションについてのヘルプが表示されます。

参照

参照

[全般] ([オプション] ダイアログ ボックス - [デバッグ])

[エディット コンティニュ] ([オプション] ダイアログ ボックス - [デバッグ])

[ネイティブ] ([オプション] ダイアログ ボックス - [デバッグ])

その他の技術情報

デバッグの設定と準備

ビルドのコマンドとプロパティのマクロ