次の方法で共有


WorksheetFunction.HLookup(Object, Object, Object, Object) メソッド

定義

指定したテーブルまたは配列の上端行で特定の値を検索し、その値と同じ値が入力されている行と列の値を返します。 HLookup は、比較値がデータ テーブルの上部の行に配置されていて、指定した数の行を検索する場合に使用します。 検索するデータの左側の列に比較値が配置されている場合に使用 VLookup(Object, Object, Object, Object) します。

public object HLookup (object Arg1, object Arg2, object Arg3, object Arg4);
Public Function HLookup (Arg1 As Object, Arg2 As Object, Arg3 As Object, Optional Arg4 As Object) As Object

パラメーター

Arg1
Object

検索値: 範囲の上端行で検索する値を指定します。 検索値には、値、セル参照、または文字列を指定します。

Arg2
Object

範囲: 目的のデータが含まれるテーブルを指定します。 セル範囲の参照、またはセル範囲名を指定します。

Arg3
Object

行番号: 目的のデータが入力されている行を、範囲内の上端から数えた行数で指定します。 行番号に 1 を指定すると、範囲の上端行の値が返され、行番号に 2 を指定すると、範囲の上から 2 行目の値が返されます。 row_index_numが 1 未満の場合、 HLookup は #VALUE を返します。 エラー値。row_index_numがtable_arrayの行数を超える場合、 HLookup は #REF を返します。 が返されます。

Arg4
Object

Range_lookup - HLookup で完全一致と近似一致のどちらを検索するかを指定する論理値。 true または省略すると、おおよその一致が返されます。 つまり、完全一致が見つからない場合は、lookup_value未満の次の最大値が返されます。 false の場合、HLookup は完全に一致します。 見つからない場合は、エラー値 #N/A が返されます。

戻り値

注釈

HLookup でlookup_valueが見つからない場合、range_lookupが true の場合は、lookup_value未満の最大値が使用されます。

lookup_valueがtable_arrayの最初の行の最小値よりも小さい場合、 HLookup は #N/A エラー値を返します。

If range_lookup is FALSE and lookup_value is text, you can use the wildcard characters, question mark (?) and asterisk (*), in lookup_value. ワイルドカード文字の疑問符は任意の 1 文字を表し、アスタリスクは任意の文字列を表します。 ワイルドカード文字ではなく、通常の文字として疑問符やアスタリスクを検索する場合は、その文字の前に、"~*" のように半角のティルダ (~) を付けます。

適用対象