次の方法で共有


WorksheetFunction.BetaInv(Double, Double, Double, Object, Object) メソッド

定義

指定したβ分布の累積分布関数の逆関数の値を返します。 つまり、確率 = BetaDist(x,...) であるとき、BetaInv(確率,...) = x という関係が成り立ちます。

public double BetaInv (double Arg1, double Arg2, double Arg3, object Arg4, object Arg5);
Public Function BetaInv (Arg1 As Double, Arg2 As Double, Arg3 As Double, Optional Arg4 As Object, Optional Arg5 As Object) As Double

パラメーター

Arg1
Double

β確率分布に伴う確率を指定します。

Arg2
Double

確率分布に対するαパラメーターを指定します。

Arg3
Double

確率分布に対するβパラメーターを指定します。

Arg4
Object

x の区間の下限を指定します。この引数は省略することができます。

Arg5
Object

x の区間の上限を指定します。この引数は省略することができます。

戻り値

注釈

重要: この関数は 1 つ以上の新しい関数に置き換えられました。この関数は、精度が向上し、その名前が使用法をより適切に反映している可能性があります。 この関数は旧バージョンの Excel で引き続き利用可能ですが、 下位互換性を確保する必要がない場合には、機能をより正確に表わす新しい関数を今後使用することをご検討ください。 新しい関数の詳細については、 メソッドに関するページを Beta_Inv(Double, Double, Double, Object, Object) 参照してください。

β分布は、プロジェクトの立案時に、予測される完成日数と公差によって、完了可能日時を計算するために使用できます。

  • 引数が数値以外の場合、 BetaInv によってエラー値が生成されます。
  • アルファ ≤ 0 またはベータ ≤ 0 の場合、 BetaInv はエラー値を生成します。
  • 確率が 0 または確率 > 1 ≤場合、 BetaInv は エラー値を生成します。
  • A と B の値を省略すると、 BetaInv では標準の累積ベータ分布が使用され、A = 0 と B = 1 になります。

確率の値を指定すると、 BetaInv は BetaDist(x,alpha, beta, A, B) = 確率になるように、その値 x をシークします。 したがって、 BetaInv の精度は の BetaDist(Double, Double, Double, Object, Object)精度に依存します。 BetaInv は反復検索手法を使用します。 100 回反復計算を繰り返しても計算結果が収束しない場合は、エラー値が返されます。

適用対象